北陸先端科学技術大学院大学「Matching HUB 第5回 全国展開推進会議」
10年前の3月11日は今の#台東区 の事務所に会社が移転してすぐの事だった。その時の弊社は非常に非力で、今を生きる事、企業として存続していくために必死であった。被災した地域に対して何かをしなければと思う気持ちとを持ちながら、自分の力の無さ、理想を語るけど、何も出来ない自分に怒りを覚えた事を今でも忘れない。
【私とは?】
3月12日本日、北陸先端科学技術大学院大学「Matching HUB 第5回 全国展開推進会議」にWEB登壇させてもらいます。震災から10年、私はどこまで成長できたのか?その答えは自分ではわかりませんが、誰かがやるを【待つ】のではなく、自分から進んでチャレンジをして行こうと決めました。【社団法人について】今月中に設立予定の#一般社団法人地域資源サプライチェーンイノベーション研究機構 の話もさせてもらいます。今までの#サプライチェーン を否定するわけではなく、モノづくりの上流部の人々が持続可能な新しいサプライチェーンをIT技術を駆使しながら作って行く事。#DX (デジタルトランスフォーメーション)していく事。また私も起業家として若い世代と言われてきましたが、もう中堅の世代になっている事は確か。自分が先輩方から教えてもらった知恵を伝えていくポジションになり、次の世代の10代~30代が活躍できるような仕組みを作って行きたいと思っています。現在、取り組みとして進行している#伝統工芸DX を#加賀友禅 の企業#奥田染色株式会社 の奥田社長と二人で登壇します。
【時間がない】
#二宮尊徳 は【道徳なき経済は罪悪であり 経済なき道徳は寝言である】と言っています。ただ、正義や理想を並べるだけでは、人は食べていけないし、お金儲けに寄りすぎると、誰かが犠牲になると言う内容です。この考えを当てはめて行くと、今注目されている#SDGs の考えがうまくはまる事が多々あります。世界がまねできないものは日本の長い歴史、伝統。侵略が無かったからこそ残る1000年以上前からの文化だと思います。今、その歴史的なモノづくりが失われる事は日本人として何とかしなくてはいけない大事な部分です。今、この瞬間も旧来のサプライチェーンが崩壊したために、素晴らしい技術を持ちながら歴史に幕を閉じる企業があります。そこをみんなで考えて楽しくチャレンジして行く事を目指しましょう。きれいな水がきれいに流れるサプライチェーンを作る事が求められる時代へ。このチャレンジも多くの支えてくれている人々がいるからこそできる事、それをかみしめながら今日はお話ししようと思います。#キャライノベイト#kyarainnovate#人が馨る世の中へ